言い訳かもしれないけど、
2004年5月29日 サークルよかった…(汗)
――――――
学祭初日。
両手を蒸気滅菌しました。
えーと、これは滅菌の方法です。
同じ温度なら、気温より水温(蒸気)の方が熱く感じますよね。
(サウナと同じ温度のお湯に浸かれるわけないですから)
とゆーワケで、熱い気温に耐えられる菌でも、これなら大部分が退治できるのです。
※器具を滅菌するための物なので、人でやってはいけません。
で、なんでそうなったかといいますと…
毎年、うちのサークルは食べ物の店を出すんです。
(ほとんどの団体、サークルがそうですが)
学校が家政系なので当然、校内の調理室を使います。
そして、衛生にはとっても厳しい。
『食品を扱う際には、必ずビニール手袋をしてください』
…そんなんで食材切るんですよ、火を扱うんですよ。
まず材料と一緒に手袋の先を切りました。
どこかにビニールが混ざってるかと思うと(大汗)
そして、材料を煮ていた時にそれは起こりました。
汁がなくなるまで煮なきゃいけなかったので、始終コンロにつきっきり。
最初は『熱いな』程度だったんですが…数分後、右手の甲に痛みが。
それでも我慢してやり続け、作業が終わった所で手袋を外してみました。
外傷や腫れはないのですが、痛い。
隣でやってた友達は、右手の甲が赤くなってました。
「慣れた」と言って友達は次のに取り掛かる。
が、僕はダメ…ボウルに水張って浸けて冷やしてました。
試しに左手も浸けたらこれも痛い…しかも手袋の先、溶けて変形してました。
衛生上の問題なら、ビニール手袋じゃなくて、せめてゴム手袋にしてくださいよ…
異物混入なんてもってのほかじゃないですか。
それか火の時はミトンとか。最悪軍手でもいいですから。
明日も行くのが面倒だな…サボりたい(爆)
――――――
学祭初日。
両手を蒸気滅菌しました。
えーと、これは滅菌の方法です。
同じ温度なら、気温より水温(蒸気)の方が熱く感じますよね。
(サウナと同じ温度のお湯に浸かれるわけないですから)
とゆーワケで、熱い気温に耐えられる菌でも、これなら大部分が退治できるのです。
※器具を滅菌するための物なので、人でやってはいけません。
で、なんでそうなったかといいますと…
毎年、うちのサークルは食べ物の店を出すんです。
(ほとんどの団体、サークルがそうですが)
学校が家政系なので当然、校内の調理室を使います。
そして、衛生にはとっても厳しい。
『食品を扱う際には、必ずビニール手袋をしてください』
…そんなんで食材切るんですよ、火を扱うんですよ。
まず材料と一緒に手袋の先を切りました。
どこかにビニールが混ざってるかと思うと(大汗)
そして、材料を煮ていた時にそれは起こりました。
汁がなくなるまで煮なきゃいけなかったので、始終コンロにつきっきり。
最初は『熱いな』程度だったんですが…数分後、右手の甲に痛みが。
それでも我慢してやり続け、作業が終わった所で手袋を外してみました。
外傷や腫れはないのですが、痛い。
隣でやってた友達は、右手の甲が赤くなってました。
「慣れた」と言って友達は次のに取り掛かる。
が、僕はダメ…ボウルに水張って浸けて冷やしてました。
試しに左手も浸けたらこれも痛い…しかも手袋の先、溶けて変形してました。
衛生上の問題なら、ビニール手袋じゃなくて、せめてゴム手袋にしてくださいよ…
異物混入なんてもってのほかじゃないですか。
それか火の時はミトンとか。最悪軍手でもいいですから。
明日も行くのが面倒だな…サボりたい(爆)
コメント