眠い…

2006年6月14日 日常
帰ってから2時間ほど寝てました。
なんか一気にどっと疲れが出た感じです。
…まあ、昨日月ベイ用慌てて描いたからなんですけど(爆)

さて、明日はダブルヘッダーです。所沢⇒マリン。
昼の部はともかく(ドームだから)、問題は夕方の天気。
雨降らないといいんだけどなぁ…

そして明後日からの所沢3連戦を全部行く気でいる自分(爆)
金曜は会社から行くので、途中からですけど。
単に引き換え券が勿体無いからってだけです<おい

どんなこ?

2006年5月23日 日常
昨日気付いた。
職場の近くで『こんなこいるかな』が5時頃突如として流れてくる事を(爆)
今日も流れてたので、きっと日常的に流してるんでしょう。

『こんなこいるかな』って何かと言いますと…
僕らが『よいこのおともだち』だった頃にやってたアニメです。
『おかあさんといっしょ』の中のアニメ。
タイトル通り「ああ、こんな子いるいる」みたいな話。
いたずらばっかりする子、怖がりの子、わがままな子など、たくさん。
小学生になってからも、時々録画ビデオ見てました(笑)

でも、なんで今更流れてくるんだ…どっかの施設で流してるのか?
電話機じゃないことは確かです。音が大きすぎる。

大阪…

2006年5月2日 日常
先週、高校の友達から『大阪に配属になった…』と連絡が。

そしてさっき、同じ研究室だった子から『大阪行くので…』

なんだ、この大阪率の多さ(汗)
2人とも仕事は全く違いますが、立て続けにこうなるとは。
そう考えると、来年職場が移転するくらい、大したことないか…
でも神宮へ歩いて行けなくなるんだよなぁ<そっちかい
この間の所沢でへそを曲げたデジタル一眼の『尚くん』
今日、買ってきた店で見てもらいました。
「メーカーが撤退してるので、こちらに行ってください」
とネットで印刷した紙を渡されました。

仕方ないので問い合わせて一応症状を聞き、
えっちらおっちら有楽町まで。
サービスセンターでもう一度動作確認してもらったところ…

動いた(爆)

アダプターつけても電池入れても動いたので、
「うわ、完全にへそ曲げてただけか!」
と思ってしまった…
「もう一度確認してみますね」と、奥に持って行かれて待つこと十数分。

宣告されたのは…
「不安定みたいなので、工場で検査してもらいます」
はい、検査入院決定。
来週頭に戸田、末に浦和へ行くつもりだったんですけど、
ちび尚くんを連れて行かなければならなそうです。

そのまま帰るのも何だかなーと思い、アキバの某アニメショップに寄り道。
そしたら山手線止まるわ(京浜東北に乗り換えた)、
目的の物置いてないわで散々でした。
乙HiMEストラップ欲しい…(爆)

明日明日!

2006年1月12日 日常
こんな時間まで何やってたかと言うと…

履歴書書いてました(汗)

あと半分清書すればいいんですが、いいかげん手が痛いので(爆)
明日早朝にやろうと思います。
どうせ朝、学校へ行って勉強するんだから。
家だと面白いくらい何もしないから…

――――――

恐ろしい話。
最近、サークルの同学年の子たちがブログ始めました。
それまで男だけだったのが、女の子も入って…
確認できたのは現在5人(本当は6人だったんだけど、1人やめた)
もうひとり、やっているのがいるはずなんだが…探せず。
そのうち「書け!」コールが周りから起こりそうな予感。
「試験終わったら書きなよ〜」って…
後輩や先輩方もやってます。怖いなぁ(いろんな意味で)

今年の初夢は

2006年1月2日 日常
内PとTOKIOと多村でした(爆)<マジ
何だこのコラボレーションは。

内P直前に見たから出てきたんだろうけどな…
TOKIOも大笑点ネタだったし…でもなんで多村(汗)

追いつかれたー!

2005年12月23日 日常
斉藤に4日の差で追いつかれました(笑)

ええ、4日前にぞろ目になりましたよ。
しかもその日は定期試験で。撃沈しました_| ̄|○
そのせいもあって、友達から「おめでとう」の一言もなしでした。
ちょい哀しい(^_^;)
そう言う僕は、わからなくなったんで、試験中に寝てました(爆)
いいだろ、誕生日なんだし<最悪

そして試験後に別の友達と安い居酒屋で飲んでました(笑)
安いので割り勘です。あれ?
ちなみに晴れていたので、夜空がとてもきれいでした。
この日唯一のプレゼント。冗談抜きで最高!

で、今日はプレゼント買ってもらいました。外出用の服。
この間古いの着てたら「中学生か」と親につっこまれました…
やっぱり趣味悪いか…(汗)

くそぅ

2005年11月10日 日常
毎朝、猫に振り回されてます。
今のところ、台所と居間だけ解放しているのですが、
洗面所や隣の部屋、玄関に出たがって大騒ぎ。
ちょっと開けたらバタバタバタ!と隙をついて飛び出す(汗)
しかも急いでるときに限ってコレだから、部屋に戻すのに時間がかかる…
勘弁してくれ。

――――――

真面目に学校で勉強してるつもりが、気付いたら意識飛んでます(大汗)
ちゃんと早起きしてやってるはずなのに…なんでだ。
昨日の模試、点数は上がりましたが、順位が落ちました。
直前に何も見てなくてもでも解けるものがあったとは、
ちゃんと頭に入っているからでしょうか…
病院で散々言われたのが効いてます(苦笑)

そして就活またブレーキ…国試終わるまで止めようかな、本当。

11月かぁ

2005年11月1日 日常
11月かぁ
早いもんですね。

――――――

さてさて、とうとう我が家に来ました!!
にゃんこが!!

まだ1ヶ月の仔猫で、もうめちゃくちゃ可愛くて…
初日は大人しかったのですが、昨日から本領発揮。
どたばた走り回るわ、じゃれ付くわ…
はっきり言って危ないです。痛いし(^_^;)
そして遊び疲れてぐっすり寝る。
でも、こんな時期もすぐ終わりますからねぇ…可愛いし、今は我慢。
大きくなったらきっと自分の部屋まで来ると思うので、
ユニを何とかして守らなければ…のにゃかユニも加わりましたし。

知るかーっ!!

2005年10月13日 日常
唐突になんなんだっ、お前は!!

…元クラスメート(男)のメールにツッコミを入れた日でした。

いいや、明日

2005年10月4日 日常
本当なら早起きして、学校の就職指導センターへ行くつもりだったのですが…
見事に起きたの9時半(爆)諦めて明日行こうと。
相変わらず過去問に手をつけていないので、えらい事になってます(大汗)
ぐーたら生活逆戻りです(^_^;)
明日こそ早く起きて行こう…
思うところがあって、部屋中引っ掻き回しました。
目的の物は出てきていませんが、その代わり変なものが出てきました。

4コマ漫画(爆)

しかも12球団擬人化マスコットの。あとスクライドの。
鉛筆ラフと、何かに使おうとしたのかペンが入っているやつと。

読んでて笑ってしまいました…
「何考えてんだ、おい」って感じです。

もうひとつ。
月ベイを棚にしまうため、一番古い物から引っ張り出して並べました。
やっぱり時代は変わってるんだなぁと、改めて。
だって尚典が茶色の頭してる。
とかちっち(戸叶)が本当にアイドルっぽい(爆)
そして電話(古木)がまだ純粋<こら


そりゃ7〜8年前だもんな…(^_^;)

行きそびれ。

2005年9月26日 日常
昨日の神宮、携帯忘れて行くのを断念しました。

行きたかったなぁ…
弟が先日免許を取りました。

今は練習も兼ねていろんな所へ車を向かわせてます。
大抵は親の用事に付き合っていくだけですけどね。
今日も、新しく出来たホームセンターへ。
僕の通っていた中高を通るのですが、結構周りが変わってました。
そりゃ4年ぶりに通る場所ですから…制服も変わってましたし。
中学の制服だけタイムスリップしてねぇか?(爆)
いつの間にか短大のキャンパスを新設してました。
学校のテニスコート潰して…ついでにとなりにあった民家まで(爆)
短大はどっか広いとこに移転しろよとか思ったり。
大学は広いとこにあるんだからさ…

ホームセンターにペットショップがあるので、そこの見学に行ったんです。
広告に載っていたのは

『ジャンガリアンハムスター 480円』

安っ!(゜Д゜;)
実際見ると、大きさまちまち。よく選ばないと大変だよ〜。
犬も猫もいました。でも犬ばっか。
アメショー(アメリカンショートヘアー)可愛かったなぁ。

帰ってきてから、『猫飼おうか』談義に。いずれ飼いたいなぁ。
血統署つきでなくてもいいから、飼いたいなぁ。
ただでさえ大荷物だったというのに、さらに参考書1冊…
おまけに心電計借りてきたので荷物が凄い事に。
そんな中神宮まで行ってきましたよ(汗)

結果はあっけなく。途中は楽しく。
ほとんど師匠しか見てません(爆)

秦ちゃん…大丈夫かな…

帰りも死にかけてました。重いわ眠いわ…
土曜日はまだゆっくり。心電計つきで行きますか。
面接に行った某大手企業。
最寄り駅のホームに改札がねぇ!(゜Д゜;)
線路またいで改札へ…しかも自動改札じゃないし。
乗換駅が割と栄えてるのに、ありゃないだろ…
だってわずか2駅だし、時間的にもそんなに離れてないのに。


しかも駅の周りに店なんかない…少し離れた所にコンビニ1件。
先輩、こんなとこで働いてんのか(^_^;)
でも、一次面接で交通費くれました。早い?

それで午後から病院行って、帰宅途中。
もう一つの企業から討論会通過のお知らせ。
あれでよかったんですか!?(大汗)
次の面接を通過すれば、最終面接です。長いなぁ。
でも、何だか恐ろしいくらいに話が進んでます。
万が一そうなれば、通勤の度に藤代高校を眺める事になります<そっちかい
いや、別の所かな…東北の某所…

あらららら…

2005年7月2日 日常
昨日、病院初出勤<いや、実習だから。

のっけから病理検査室へ放り込まれました。
言い方は悪いですが、生もの扱う所です。
(いや、他の検査室の検体も生ものですけど)
解剖学が右から左へ抜けてるので、何も答えられず…
気管支の先が何かとか、胃は何でできてるとか。
あまりの抜け具合に、落ち込む_| ̄|○<すみません
月曜からのために予習しとこう…(汗)

今日起こった事件。試合速報が急に届かなくなる。
7月に合わせてリセットされたみたいです(大汗)
それでもう一度登録メールを出そうとしたら、
克明くんがへそ曲げてアクセスできず…

あ、言うの忘れてましたが、6月20日に機種変しました。
ついに3Gの克明くんです。でも、Gストーンはついてません<GGGネタは止めなさい
Vodafoneのスリージーより、GGGのスリージーの方が先なので、
どうもあの防衛機関を思い出してしまうわけです。
この間FINALの最終回は見ました。前2話見そびれましたが(爆)
最後は泣けました。GGGメンバーの言葉が…

あ、ずれました。
色は一応シルバー。紫がかっているので通称は『ミーティア』に。
SEEDのミーティアが白と紫のカラーリングだったので…
ただ、3Gになってから頻繁にへそ曲げるようになりました(爆)
ダウンロードしたRPGアプリを必死になってやってます。
おかげで電池が…<当たり前や

本日のおみやげ

2005年6月17日 日常
親がお得意先からもらって帰ってきました。
ここのチョコレートは高いので、もらうに限りますね…(^^ゞ
早速1個食べました。1個で十分です。

真っ白

2005年6月15日 日常
さっき書いてたら間違えて消しました(爆)

…もう嫌。

結局履歴書書いてない…何書きゃいいんだよ…
親がガーデニングにハマってます。
気付けば庭先に鉢植えがちまちまと…増殖中。
当然、植物も育つわけで、これまた増殖中(成長でしょうが)
今日付き合わされて園芸店へ行ってきました。

ちょっと前まで、「ガーデニングなんか面倒」なんて言っていたんですよね…
それがいつの間にやら…(^_^;)

高校生のとき、学校の近くでガーデニングをやっていた家があったのですが、
冬になって全部枯れちゃったんです。
普通なら始末して新しいのを植えるか片付けるかするはずなのですが、
1年以上枯れたままほったらかしになってた(汗)
外から見てもなんか嫌でしたね…僕も始めたらああなりそうで(爆)

そんなわけで、僕はあまり好きじゃないんですよ…
根が面倒くさがりってのもあるんですけど(爆)
庭が植木だらけにならないように、見守るしかないか。

1 2 3 4 5 6