「へけっ☆」
2005年2月26日 マイナーなアニメネタ
はい、束の間の実習休暇。
試験は…死にました☆(爆)
『渡辺の鍍銀』という文字を見るたびに、
「ナベが一体何をしたんだ…」と
ひとりでよくわからないことを考えてます(汗)
――――――
さて、画像は新ラットル。
トイザらスで売ってるそうです。
進化するたびにデザインが変だと思うのは、僕だけでしょうか。
最初は普通のネズミだったのに、掃除機みたいになって、
そしたら今度はこれ…う〜ん。
なんでラットル(一徳じゃない方)を出したかと言うと。
水曜日から、カートゥンネットワークで
『ビーストウォーズリターンズ』の放送が開始されました。
元々は去年の秋頃(だったか?)からBSデジタルで放送していた物なんですが…
デジタルに加入していない身としては、まさに
「待ってました、大統領!」(byライノックス)
メタルス放送からざっと6〜7年は経っているはずです。
(短期留学で最終回が見られなかった記憶があるので)
事の発端はさらに3年ほど前の無印ビーストウォーズ。
「海外製作の『全編フル3D』?」と冷やかし半分で見ていたのですが、
会を追うごとに暴走するCV陣(しかも豪華)にずるずると引きずり込まれ、
しまいにはすっかりハマっていたという…
それが3年後にメタルスとして復活、
(実はこの間にセルアニメの?、ネオが放送されましたが、
これが現在のトランスフォーマーシリーズ放送の原点?)
輪をかけた暴走で始終笑わせてくれました。
最終回がモノマネ合戦のロボットアニメなんて、誰が予想しますか!(笑)
(もっとも、これは日本オリジナルで作られたリミックス版…
本編のあらゆるシーンを繋ぎ合わせたコントです。笑)
海外ではすでに放送されていることを某所で知っていたので、
今か今かと待ちわびていたわけです。
BSデジタルだと知った去年はへこみましたから…
それがやっとCSで解禁となれば、もう期待せずにはいられないわけで。
実習中で見られなかったため、録画していました。
…ラットル最高。みんなひどすぎ<いい意味で
ハム太郎ネタ連発してました。
「へけっ!」とか、「とっとこ〜はしるよラットル♪」とか。
全編笑いっぱなし。ネタバレすみません。
ちなみに、今日のDESTINYは寝てしまって最後の数分しか見てません(爆)
ハイネ初登場だったんだけどな(大汗)
こういう時に限って録画できない状況で…orz
ま、まあ、それを吹っ飛ばすくらい面白かったということで!
また後で見返そう♪
試験は…死にました☆(爆)
『渡辺の鍍銀』という文字を見るたびに、
「ナベが一体何をしたんだ…」と
ひとりでよくわからないことを考えてます(汗)
――――――
さて、画像は新ラットル。
トイザらスで売ってるそうです。
進化するたびにデザインが変だと思うのは、僕だけでしょうか。
最初は普通のネズミだったのに、掃除機みたいになって、
そしたら今度はこれ…う〜ん。
なんでラットル(一徳じゃない方)を出したかと言うと。
水曜日から、カートゥンネットワークで
『ビーストウォーズリターンズ』の放送が開始されました。
元々は去年の秋頃(だったか?)からBSデジタルで放送していた物なんですが…
デジタルに加入していない身としては、まさに
「待ってました、大統領!」(byライノックス)
メタルス放送からざっと6〜7年は経っているはずです。
(短期留学で最終回が見られなかった記憶があるので)
事の発端はさらに3年ほど前の無印ビーストウォーズ。
「海外製作の『全編フル3D』?」と冷やかし半分で見ていたのですが、
会を追うごとに暴走するCV陣(しかも豪華)にずるずると引きずり込まれ、
しまいにはすっかりハマっていたという…
それが3年後にメタルスとして復活、
(実はこの間にセルアニメの?、ネオが放送されましたが、
これが現在のトランスフォーマーシリーズ放送の原点?)
輪をかけた暴走で始終笑わせてくれました。
最終回がモノマネ合戦のロボットアニメなんて、誰が予想しますか!(笑)
(もっとも、これは日本オリジナルで作られたリミックス版…
本編のあらゆるシーンを繋ぎ合わせたコントです。笑)
海外ではすでに放送されていることを某所で知っていたので、
今か今かと待ちわびていたわけです。
BSデジタルだと知った去年はへこみましたから…
それがやっとCSで解禁となれば、もう期待せずにはいられないわけで。
実習中で見られなかったため、録画していました。
…ラットル最高。みんなひどすぎ<いい意味で
ハム太郎ネタ連発してました。
「へけっ!」とか、「とっとこ〜はしるよラットル♪」とか。
全編笑いっぱなし。ネタバレすみません。
ちなみに、今日のDESTINYは寝てしまって最後の数分しか見てません(爆)
ハイネ初登場だったんだけどな(大汗)
こういう時に限って録画できない状況で…orz
ま、まあ、それを吹っ飛ばすくらい面白かったということで!
また後で見返そう♪
コメント