今季最後の海王
2006年9月23日 野球(主に星湾・海王・青波)
今季最後の湘南観戦。週末、戸田とくれば行くしかありません!
ちなみにのにゃかの誕生日イブでもありました(笑)
当日はG球なので行くのが面倒だし…(爆)
普段より早めに行くと、まだグラウンドはヤクルトの練習中。
隣の運動場に孔雀色がいっぱい…
土手をすぐに降りて道路側から行ったため、運動場も当然通過するわけで…
横目でちらちら見ながら通ったら、内藤と目が合った(爆)
そのまま通過して到着。が、いつもの場所(一塁ベンチ近く)はすでに荷物が。
こんなに早く来てもダメか…と半ばがっくりしていたところ、すでに知り合いが来ていました。そこ半分取っていてくれたようです。申し訳ない(汗)
そのうちにヤクルトの練習が終わり、湘南の練習へ。
ずっとその位置で写真撮っていたので(しかもひとり)、怪しい雰囲気全開(爆)
練習が終わると引っ込んで昼食。いつもは銚子コーチがベンチで食べているのですが…どういうわけか今回は石川さんもいた。しかも後ろに離れて。弾かれたのでしょうか(汗)
ヤクルト先発は山田。隣が高校生っぽい女の子のグループ(ヤクルトファン)で、
ずっと「山田氏!」(by電車男?)と呼んでいました。
そして「なんか湘南のユニフォームって可愛くない?」と延々…
わかったから、同じ話を何度もしない(汗)
山田、なんだかふらふらで…先頭ののにゃかを歩かせたかと思ったら、
桑原にタイムリー打たれてあっさり先制。
すると今度は充に3ランまで浴びる。1回表に4点。
湘南先発は米茄子…じゃなかった(爆)、ナス(那須野)
0は0なんですが…何だか危なっかしい。
と思ったら、3回に小野に1発浴びました。
4回表、ヤクルトは松谷に交代。
2アウトからが全く抑えられずめった打ち。
桑原の2ラン、2号(武山)の3ランも飛び出して一気に8点。これで12-1。
5回裏にナスが梶本に2ランを浴びましたが、それ以降は全く点が入らず。
湘南は7,8回に村西、9回に後藤。村西は三振取ったりと、なかなかよさそう。
後藤は石川さんのエラーもありましたが、ちょっとふらついていたかも(汗)
とにかく、今季最後の海王観戦は大勝で締めくくる事ができました。
観戦成績4勝…もっと行ってるのになぁ(爆)
――――――
写真:終了直前の外ベンチ
ちなみにのにゃかの誕生日イブでもありました(笑)
当日はG球なので行くのが面倒だし…(爆)
普段より早めに行くと、まだグラウンドはヤクルトの練習中。
隣の運動場に孔雀色がいっぱい…
土手をすぐに降りて道路側から行ったため、運動場も当然通過するわけで…
横目でちらちら見ながら通ったら、内藤と目が合った(爆)
そのまま通過して到着。が、いつもの場所(一塁ベンチ近く)はすでに荷物が。
こんなに早く来てもダメか…と半ばがっくりしていたところ、すでに知り合いが来ていました。そこ半分取っていてくれたようです。申し訳ない(汗)
そのうちにヤクルトの練習が終わり、湘南の練習へ。
ずっとその位置で写真撮っていたので(しかもひとり)、怪しい雰囲気全開(爆)
練習が終わると引っ込んで昼食。いつもは銚子コーチがベンチで食べているのですが…どういうわけか今回は石川さんもいた。しかも後ろに離れて。弾かれたのでしょうか(汗)
ヤクルト先発は山田。隣が高校生っぽい女の子のグループ(ヤクルトファン)で、
ずっと「山田氏!」(by電車男?)と呼んでいました。
そして「なんか湘南のユニフォームって可愛くない?」と延々…
わかったから、同じ話を何度もしない(汗)
山田、なんだかふらふらで…先頭ののにゃかを歩かせたかと思ったら、
桑原にタイムリー打たれてあっさり先制。
すると今度は充に3ランまで浴びる。1回表に4点。
湘南先発は米茄子…じゃなかった(爆)、ナス(那須野)
0は0なんですが…何だか危なっかしい。
と思ったら、3回に小野に1発浴びました。
4回表、ヤクルトは松谷に交代。
2アウトからが全く抑えられずめった打ち。
桑原の2ラン、2号(武山)の3ランも飛び出して一気に8点。これで12-1。
5回裏にナスが梶本に2ランを浴びましたが、それ以降は全く点が入らず。
湘南は7,8回に村西、9回に後藤。村西は三振取ったりと、なかなかよさそう。
後藤は石川さんのエラーもありましたが、ちょっとふらついていたかも(汗)
とにかく、今季最後の海王観戦は大勝で締めくくる事ができました。
観戦成績4勝…もっと行ってるのになぁ(爆)
――――――
写真:終了直前の外ベンチ
コメント