ただでさえ大荷物だったというのに、さらに参考書1冊…
おまけに心電計借りてきたので荷物が凄い事に。
そんな中神宮まで行ってきましたよ(汗)
結果はあっけなく。途中は楽しく。
ほとんど師匠しか見てません(爆)
秦ちゃん…大丈夫かな…
帰りも死にかけてました。重いわ眠いわ…
土曜日はまだゆっくり。心電計つきで行きますか。
おまけに心電計借りてきたので荷物が凄い事に。
そんな中神宮まで行ってきましたよ(汗)
結果はあっけなく。途中は楽しく。
ほとんど師匠しか見てません(爆)
秦ちゃん…大丈夫かな…
帰りも死にかけてました。重いわ眠いわ…
土曜日はまだゆっくり。心電計つきで行きますか。
観戦より辛い。
2005年8月24日
まず3時間立ちっ放し。動きますが。
1時間昼休み。
そしてその後4時間立ちっ放し。これも動きますけど。
ありえない重量の荷物で帰宅。
…それで予習してこいだろ?
もうだめです_| ̄|○
先日、ミーティア(携帯)の日記復活させたんですが、
そうもいかないみたいです…疲れて…
試合観戦中の更新もできるのかな。頑張ってみます。
http://www.yapeus.com/users/altair7/
↑なんで毎回アドレス変わるんだ、ここは…(汗)
――――――
表日記の昨日のらくがきを流用。
何だか変なミーアとキラ。意図的に。
1時間昼休み。
そしてその後4時間立ちっ放し。これも動きますけど。
ありえない重量の荷物で帰宅。
…それで予習してこいだろ?
もうだめです_| ̄|○
先日、ミーティア(携帯)の日記復活させたんですが、
そうもいかないみたいです…疲れて…
試合観戦中の更新もできるのかな。頑張ってみます。
http://www.yapeus.com/users/altair7/
↑なんで毎回アドレス変わるんだ、ここは…(汗)
――――――
表日記の昨日のらくがきを流用。
何だか変なミーアとキラ。意図的に。
コメントをみる |

何やってんだろね…
2005年8月22日昨日、サークルのとあるメンバーでカラオケやってきました。
見事なまでにぐだぐだ(笑)
端っからそういうテンションだったんですけど…
4人しかいないのに無駄に広い部屋案内されましたし。
そして僕がオチ担当(笑)
『小市民』とか歌ってます。いつも歌いますけど。
どさくさ紛れに『WINNING』も初めて歌いました。ちょっぴりアイドル声で<やめんか
「へぇ〜、こんな応援歌もあるんだ」と妙に感心された(爆)
さて、日付変わって今日。
得体の知れないものを検査してみました。
結果が出るのは明日。でも、教科書通りの結果が出たためしがあまりない(汗)
匂いを除けば、実にカラフルな物がいっぱいの部屋です。
赤、青、黄、緑、茶色、紫、ピンク…黒もある。
ただし、十分気をつけないと大変な事に…
見事なまでにぐだぐだ(笑)
端っからそういうテンションだったんですけど…
4人しかいないのに無駄に広い部屋案内されましたし。
そして僕がオチ担当(笑)
『小市民』とか歌ってます。いつも歌いますけど。
どさくさ紛れに『WINNING』も初めて歌いました。ちょっぴりアイドル声で<やめんか
「へぇ〜、こんな応援歌もあるんだ」と妙に感心された(爆)
さて、日付変わって今日。
得体の知れないものを検査してみました。
結果が出るのは明日。でも、教科書通りの結果が出たためしがあまりない(汗)
匂いを除けば、実にカラフルな物がいっぱいの部屋です。
赤、青、黄、緑、茶色、紫、ピンク…黒もある。
ただし、十分気をつけないと大変な事に…
コメントをみる |

…見事にそうだと思うんですけどね、似顔絵コンテスト…
気付いたら糊やらハサミやら、工作道具が机上をひしめいています。
しかも今日は風が強いから、冷房いらず。湿度は高いですけど…
窓開けてたら、材料の紙がぴょんぴょん飛び跳ねてえらいことに(汗)
なんか今年も…まずい(爆)
元々ちゃんとした絵を描いていないんですよね…
色塗ったりとかじゃなくて、本当に『らくがき』みたいな感じで
鉛筆でがーっと描いて、はいおしまい。
だから色塗ってもベタ塗りの、図工レベルです(汗)
美術だって中1の時にやったきりで…
選択授業とか言っておきながら、僕のいたクラスは強制的に決められてました。
しかも習字ばっかり…習字はあまり好きではなかったので(汗)
↑こんなこと言ったらばっちー(千葉)に怒られるか(爆)
だから、独学でやらなければいけないんですよね…
とは言っても、何をしていいのやら。
気付いたら糊やらハサミやら、工作道具が机上をひしめいています。
しかも今日は風が強いから、冷房いらず。湿度は高いですけど…
窓開けてたら、材料の紙がぴょんぴょん飛び跳ねてえらいことに(汗)
なんか今年も…まずい(爆)
元々ちゃんとした絵を描いていないんですよね…
色塗ったりとかじゃなくて、本当に『らくがき』みたいな感じで
鉛筆でがーっと描いて、はいおしまい。
だから色塗ってもベタ塗りの、図工レベルです(汗)
美術だって中1の時にやったきりで…
選択授業とか言っておきながら、僕のいたクラスは強制的に決められてました。
しかも習字ばっかり…習字はあまり好きではなかったので(汗)
↑こんなこと言ったらばっちー(千葉)に怒られるか(爆)
だから、独学でやらなければいけないんですよね…
とは言っても、何をしていいのやら。
断念
2005年8月17日今週末、第二での試合があるのですが…
色々と片付けなければいけない事態になったので、断念です。
眼科行けるの午前中だけだしさ。
まだ9月にちょこっとあるみたいですし、今回は見送りましょう。
それに、今回の所は時間がかかってしゃーない。
電車の中で寝てます…10分ちょっとを(爆)
色々と片付けなければいけない事態になったので、断念です。
眼科行けるの午前中だけだしさ。
まだ9月にちょこっとあるみたいですし、今回は見送りましょう。
それに、今回の所は時間がかかってしゃーない。
電車の中で寝てます…10分ちょっとを(爆)
コメントをみる |

あーあ。
2005年8月14日昨日、遊学館も藤代も負けてしまいました…
センバツ初出場は4年前だったとか。
そっか、キラ卒業した後だったのね…
そして、就活全滅しました(爆)
もうどうでもよくなってきましたよ、本当(^_^メ)
どっか病院探すか…あう。
――――――
海王の方で力を出し切ってしまったため、星湾の方がやばい状態に…
あと2週間くらいしかないじゃん!(大汗)
センバツ初出場は4年前だったとか。
そして、就活全滅しました(爆)
もうどうでもよくなってきましたよ、本当(^_^メ)
どっか病院探すか…あう。
――――――
海王の方で力を出し切ってしまったため、星湾の方がやばい状態に…
あと2週間くらいしかないじゃん!(大汗)
コメントをみる |

自分はつくづく馬鹿です
2005年8月12日 野球(主に星湾・海王・青波)
藤代のOBさんの当時(爆)
ごめんなさいごめんなさい。
とっても今さらの話。
高岡商が負けてしまったのは…(T_T)
一方で、藤代の勝利は非常に嬉しかったです。
唯一、最後を見られた試合でもありましたし(爆)長かったなぁ…
遊学館も勝ったし。
でも、藤代にしろ遊学館にしろ、次は強いとこと当たるんですよね…
とにかく、頑張ってください。
さーて、例の締め切りが…(大汗)
月ベイは今月も見送り。無理です!
ごめんなさいごめんなさい。
とっても今さらの話。
高岡商が負けてしまったのは…(T_T)
一方で、藤代の勝利は非常に嬉しかったです。
唯一、最後を見られた試合でもありましたし(爆)長かったなぁ…
遊学館も勝ったし。
でも、藤代にしろ遊学館にしろ、次は強いとこと当たるんですよね…
とにかく、頑張ってください。
さーて、例の締め切りが…(大汗)
月ベイは今月も見送り。無理です!
ある意味タイムリー
2005年8月11日 マイナーなアニメネタ昨日のリターンズにて。
いつもサブタイトルコールの後に、誰かが余計な一言をかますのですが…
シルバーボルト:「ピッチャー・佐々木!」
ひっくり返りました(爆)
この2回ほど前に、スラスト(元ワスピーター)の
「合併よりもライブドアに買収してもらって、パリーグを盛り上げるんだぶ〜ん!」
なんて感じのセリフもあったんです。
本放送(BSデジタル)は去年の秋頃だったので、格好のネタだったわけですが…
さすがにさっきのセリフは出てこないでしょう(^_^;)
しかし、なんとまあタイミングのよい事…
放送してから、CNのスタッフ気付いたのかしら?
いつもサブタイトルコールの後に、誰かが余計な一言をかますのですが…
シルバーボルト:「ピッチャー・佐々木!」
ひっくり返りました(爆)
この2回ほど前に、スラスト(元ワスピーター)の
「合併よりもライブドアに買収してもらって、パリーグを盛り上げるんだぶ〜ん!」
なんて感じのセリフもあったんです。
本放送(BSデジタル)は去年の秋頃だったので、格好のネタだったわけですが…
さすがにさっきのセリフは出てこないでしょう(^_^;)
しかし、なんとまあタイミングのよい事…
放送してから、CNのスタッフ気付いたのかしら?
コメントをみる |

休みだというのに病院へ。
地域の盆踊りに参加するためです。
同じ学校の子たちはあまり乗り気ではなかったのですが、
僕は『せっかくだし、いい思い出になるからやるか』と参加を決意。
気付いたら実習生全員参加してました(笑)
もちろん浴衣で(貸してくれる)
小一時間ちかく踊って即戻る。
そんで急いで着替えて食堂で打ち上げ。
お腹をいっぱいにして荷物を取りに戻ろうとしたら、花火の音が。
「今日、戸田の花火大会だよ!」
思わずエレベーター飛び乗ってました。病棟の(爆)
廊下の窓から覗いたんですが、すでに先客が数人。
場所が場所だけに、みんな大人しく見てました。
今まで花火大会らしい花火大会を見た事がなかったので、
今回の花火はとても盛大に感じました。
隅田川よりもでかいって誰かが言ってたような…
場所はあれでしたが(爆)、非常に思い出深い一日となりました。
こんなこと経験させる病院、ないと思うんですけどね(^_^;)
地域の盆踊りに参加するためです。
同じ学校の子たちはあまり乗り気ではなかったのですが、
僕は『せっかくだし、いい思い出になるからやるか』と参加を決意。
気付いたら実習生全員参加してました(笑)
もちろん浴衣で(貸してくれる)
小一時間ちかく踊って即戻る。
そんで急いで着替えて食堂で打ち上げ。
お腹をいっぱいにして荷物を取りに戻ろうとしたら、花火の音が。
「今日、戸田の花火大会だよ!」
思わずエレベーター飛び乗ってました。病棟の(爆)
廊下の窓から覗いたんですが、すでに先客が数人。
場所が場所だけに、みんな大人しく見てました。
今まで花火大会らしい花火大会を見た事がなかったので、
今回の花火はとても盛大に感じました。
隅田川よりもでかいって誰かが言ってたような…
場所はあれでしたが(爆)、非常に思い出深い一日となりました。
こんなこと経験させる病院、ないと思うんですけどね(^_^;)
コメントをみる |

やっちゃったね(大汗)
2005年8月4日 野球(主に星湾・海王・青波)…あーあ、そこで打たれるかなぁ…(泣)
高校野球の方もひと悶着。
遊学館、去年の夏と全く同じような状態に(爆)
藤代もどうなんだろう…
そんな中、これはまたすごい事態が(大汗)
喫煙だの体罰だの…氷山の一角だと思いますけどね、あの高校に限らず。
喫煙はいいことないですよ、本当。
未成年なんてもってのほか。
大人でも、1日1本〜数本で我慢してください…
高校野球の方もひと悶着。
遊学館、去年の夏と全く同じような状態に(爆)
藤代もどうなんだろう…
そんな中、これはまたすごい事態が(大汗)
喫煙だの体罰だの…氷山の一角だと思いますけどね、あの高校に限らず。
喫煙はいいことないですよ、本当。
未成年なんてもってのほか。
大人でも、1日1本〜数本で我慢してください…
コメントをみる |

なんだかよーわからんけど
2005年8月3日 野球(主に星湾・海王・青波)帰り道。海王の試合速報が入る。
浦和…行きたかった(爆)
そして乗っていた電車の中吊りに香取さん(三浦)の写真が…
なんかの雑誌の宣伝だった(爆)
角度のせいか、微妙な髪型でしたが(汗)
ついでに、久々に星湾の中継を見ました。
あれ、サマユニって去年もああでしたっけ?<おい
結局自分が追いかけているのは師匠。
あとはウォルト(新沼)です(笑)まだいるんだ<こら
今日のウォルトはベンチでおいしいとこ取りでした。
まともに試合に出てるところが見たいといえば見たい…
でも、ウォルトのいない第二は寂しいなぁ(爆)
あ、ちょっぴり行く気です…土日だし。
〆切との戦いですけど<その前に勉強
浦和…行きたかった(爆)
そして乗っていた電車の中吊りに香取さん(三浦)の写真が…
なんかの雑誌の宣伝だった(爆)
角度のせいか、微妙な髪型でしたが(汗)
ついでに、久々に星湾の中継を見ました。
あれ、サマユニって去年もああでしたっけ?<おい
結局自分が追いかけているのは師匠。
あとはウォルト(新沼)です(笑)まだいるんだ<こら
今日のウォルトはベンチでおいしいとこ取りでした。
まともに試合に出てるところが見たいといえば見たい…
でも、ウォルトのいない第二は寂しいなぁ(爆)
あ、ちょっぴり行く気です…土日だし。
〆切との戦いですけど<その前に勉強
コメントをみる |

このまま乗ったら
2005年8月2日 野球(主に星湾・海王・青波)関内まで行けるよなーと思った病院からの帰り道(爆)
半端じゃなく時間かかりますがね…
ハマスタ行きたいです。師匠が見たいです。
でも…のにゃか落ちましたね_| ̄|○
あ、今度から野中は『のにゃか』で。南も『みにゃみ』にしようかなーと(爆)
まあでも、今度見られるかなと思えば、それはそれで…(^_^;)
大丈夫、きっとすぐあがれる…?
――――――
ついに8月なわけで…例のらくがきの〆切が(大汗)
未だに何もできちゃいない。
今日、暇な時間に内容だけやってましたけど<勉強しろ
半端じゃなく時間かかりますがね…
ハマスタ行きたいです。師匠が見たいです。
でも…のにゃか落ちましたね_| ̄|○
あ、今度から野中は『のにゃか』で。南も『みにゃみ』にしようかなーと(爆)
まあでも、今度見られるかなと思えば、それはそれで…(^_^;)
大丈夫、きっとすぐあがれる…?
――――――
ついに8月なわけで…例のらくがきの〆切が(大汗)
未だに何もできちゃいない。
今日、暇な時間に内容だけやってましたけど<勉強しろ
今週末からサークルの合宿です。
…が、僕は休み返上で実習のため、やむを得ず欠席。
毎年行う最終日前日の打ち上げを4年生が担当するのですが、
参加できない奴はそれも出来ないわけで…
僕にはどうしてもやりたい作業がありました。
それが、席を決めるためのくじ。
普通の番号を探すのではなく、クイズ形式になってまして、
出席者が問題を引き、その答えの書いてある席を探して座るというもの。
ただ、その問題ってのがくせものなんです。
普通は内輪ネタとか簡単な計算、なぞなぞとかなんですが、
プライベートなネタから、果てはよくわからんものまで…
3月の合宿はガンダムネタもあったなぁ。
(最終日前日の参加だったので、準備に間に合わなかった)
で、よくわからんネタを大放出して困らせてやろうと思ってたわけですよ<やな奴
参加できないから作るのは無理だな…と思ってたんですが、
今年は合宿前から準備をしておこう!ということになり、
『参加しない奴もくじは作れ』という指令が出たわけでございます。
昨日、帰りに友達と合宿の差し入れを買いこんで、某大まで届けに行きました。
晩御飯食べがてら、くじ製作をしてましたよ(笑)
当日が楽しみだな…
…が、僕は休み返上で実習のため、やむを得ず欠席。
毎年行う最終日前日の打ち上げを4年生が担当するのですが、
参加できない奴はそれも出来ないわけで…
僕にはどうしてもやりたい作業がありました。
それが、席を決めるためのくじ。
普通の番号を探すのではなく、クイズ形式になってまして、
出席者が問題を引き、その答えの書いてある席を探して座るというもの。
ただ、その問題ってのがくせものなんです。
普通は内輪ネタとか簡単な計算、なぞなぞとかなんですが、
プライベートなネタから、果てはよくわからんものまで…
3月の合宿はガンダムネタもあったなぁ。
(最終日前日の参加だったので、準備に間に合わなかった)
で、よくわからんネタを大放出して困らせてやろうと思ってたわけですよ<やな奴
参加できないから作るのは無理だな…と思ってたんですが、
今年は合宿前から準備をしておこう!ということになり、
『参加しない奴もくじは作れ』という指令が出たわけでございます。
昨日、帰りに友達と合宿の差し入れを買いこんで、某大まで届けに行きました。
晩御飯食べがてら、くじ製作をしてましたよ(笑)
当日が楽しみだな…
コメントをみる |

結局?
2005年7月30日昨日、『着信アリ』を見てしまいました。
…あのオチは一体…不思議でたまらないのですが(汗)
とにもかくにも、リターンズは録画できたのでよしか。
親が『ニュース見たい』とか言い出したからリアルタイムでは見れなかったけど。
今日はCNでクローン大戦の吹き替え版放送です。
夕方のはDESTINYとかぶるから無理なので、夜の分をまた見ようかと。
でも、夕方が吹き替えで、夜が字幕って宣伝してたような…
番組表ではどっちも吹き替え。ここはCNを信じましょうか。
…あのオチは一体…不思議でたまらないのですが(汗)
とにもかくにも、リターンズは録画できたのでよしか。
親が『ニュース見たい』とか言い出したからリアルタイムでは見れなかったけど。
今日はCNでクローン大戦の吹き替え版放送です。
夕方のはDESTINYとかぶるから無理なので、夜の分をまた見ようかと。
でも、夕方が吹き替えで、夜が字幕って宣伝してたような…
番組表ではどっちも吹き替え。ここはCNを信じましょうか。
まっさかねぇ…
2005年7月28日 野球(主に星湾・海王・青波)今朝何気なく新聞を見てたら…
藤代高校の文字が目に飛び込んできました。
えっ、決勝まで残ってたんだ…(爆)
そんな事を少し気にしながら実習。
作業やってた新米の技師さん(専門卒なので実はタメ)、熱でダウン→早退(汗)
帰りは地震に見舞われるし…
電車に乗ってふと思い出し、ミーティア(携帯)で予選結果を確認…
うわぁ、勝ったんだ!!
藤代高校、夏初出場おめでとうございます。
二度ほど常磐線から見ましたからね、あのでかい看板…(笑)
なんてったって、キラ(健之ちゃん)の母校でもありますから。
それと、富山県大会。
高岡商です!!
師匠、出番ですよ!!<こら
石川は遊学館(元・金城学園)が。
またカンパのお知らせが祖母宅に届くことでしょう(爆)
その封筒を去年写真に撮ったアホです。
藤代高校の文字が目に飛び込んできました。
えっ、決勝まで残ってたんだ…(爆)
そんな事を少し気にしながら実習。
作業やってた新米の技師さん(専門卒なので実はタメ)、熱でダウン→早退(汗)
帰りは地震に見舞われるし…
電車に乗ってふと思い出し、ミーティア(携帯)で予選結果を確認…
うわぁ、勝ったんだ!!
藤代高校、夏初出場おめでとうございます。
二度ほど常磐線から見ましたからね、あのでかい看板…(笑)
それと、富山県大会。
高岡商です!!
師匠、出番ですよ!!<こら
石川は遊学館(元・金城学園)が。
またカンパのお知らせが祖母宅に届くことでしょう(爆)
その封筒を去年写真に撮ったアホです。
コメントをみる |

痛い…
2005年7月27日病院で初めて献血しました。
検査室の偉い人が
「献血の医者が居眠りしてるから(実習生)みんなで行くぞー!」
とか言い出したもんだから(爆)
なんかここの病院変です(^_^;)
確認をするときに痛い所を刺されました。
見えるからってそこはないでしょうに(汗)
(腕の真ん中が一番痛くない)
そしてお土産でジュースとボールペンをもらう。
ボールペンのキャラがビミョーです(爆)
名前も何だか…で。
ネーミングとキャラに関しては、石川テレビの『石川さん』に勝るものはありませんが(爆)
最近、帰って小一時間ほど寝る癖がついちゃってます。
早く寝ないのがいけないんでしょうけど…
検査室の偉い人が
「献血の医者が居眠りしてるから(実習生)みんなで行くぞー!」
とか言い出したもんだから(爆)
なんかここの病院変です(^_^;)
確認をするときに痛い所を刺されました。
見えるからってそこはないでしょうに(汗)
(腕の真ん中が一番痛くない)
そしてお土産でジュースとボールペンをもらう。
ボールペンのキャラがビミョーです(爆)
名前も何だか…で。
ネーミングとキャラに関しては、石川テレビの『石川さん』に勝るものはありませんが(爆)
最近、帰って小一時間ほど寝る癖がついちゃってます。
早く寝ないのがいけないんでしょうけど…
コメントをみる |

いいんですか!?(汗)
2005年7月25日 日常面接に行った某大手企業。
最寄り駅のホームに改札がねぇ!(゜Д゜;)
線路またいで改札へ…しかも自動改札じゃないし。
乗換駅が割と栄えてるのに、ありゃないだろ…
だってわずか2駅だし、時間的にもそんなに離れてないのに。
しかも駅の周りに店なんかない…少し離れた所にコンビニ1件。
先輩、こんなとこで働いてんのか(^_^;)
でも、一次面接で交通費くれました。早い?
それで午後から病院行って、帰宅途中。
もう一つの企業から討論会通過のお知らせ。
あれでよかったんですか!?(大汗)
次の面接を通過すれば、最終面接です。長いなぁ。
でも、何だか恐ろしいくらいに話が進んでます。
万が一そうなれば、通勤の度に藤代高校を眺める事になります<そっちかい
いや、別の所かな…東北の某所…
最寄り駅のホームに改札がねぇ!(゜Д゜;)
線路またいで改札へ…しかも自動改札じゃないし。
乗換駅が割と栄えてるのに、ありゃないだろ…
だってわずか2駅だし、時間的にもそんなに離れてないのに。
しかも駅の周りに店なんかない…少し離れた所にコンビニ1件。
先輩、こんなとこで働いてんのか(^_^;)
でも、一次面接で交通費くれました。早い?
それで午後から病院行って、帰宅途中。
もう一つの企業から討論会通過のお知らせ。
あれでよかったんですか!?(大汗)
次の面接を通過すれば、最終面接です。長いなぁ。
でも、何だか恐ろしいくらいに話が進んでます。
万が一そうなれば、通勤の度に藤代高校を眺める事になります<そっちかい
いや、別の所かな…東北の某所…
コメントをみる |

全部他人事(汗)
2005年7月23日東京のど真ん中にいたくせに、揺れに全く気付いていませんでした(爆)
ちょうどその時、サークルに参加していたのですが…
「結構揺れた」と言っていた人が数人。
自分はそんな鈍感ではないと思っていたのに、何で気付かなかったんだろう。
帰り、自分の使う地下鉄が復旧せず、とりあえず家に古木(電話)。
そしたら出たのは弟。
僕:「○○線まだ止まってるみたいだからさー、遅くなるかも」
弟:「は?さっき学校から××線で帰ってきたんだけど」
僕:「え、××線?」
弟:「だから、△△駅から帰ったんだよ」
僕:「あ…」
最寄り駅がもう一つあった事を忘れてました(爆)
しかもその線の駅があるしね。
後輩が立ち往生する中、「じゃ、お先に〜」とばかりに帰宅。
でも時間は結構かかりました(汗)
家に着いたのは第2戦終盤。
なんかよくわからんうちに試合終わっちゃったし(爆)
平野が映らないかどうか待ってたら、パのベンチが映った。
小笠原に抱きつかれてた(爆)
何があったんだ…なんか二人とも楽しそうでしたが。
ちょうどその時、サークルに参加していたのですが…
「結構揺れた」と言っていた人が数人。
自分はそんな鈍感ではないと思っていたのに、何で気付かなかったんだろう。
帰り、自分の使う地下鉄が復旧せず、とりあえず家に古木(電話)。
そしたら出たのは弟。
僕:「○○線まだ止まってるみたいだからさー、遅くなるかも」
弟:「は?さっき学校から××線で帰ってきたんだけど」
僕:「え、××線?」
弟:「だから、△△駅から帰ったんだよ」
僕:「あ…」
最寄り駅がもう一つあった事を忘れてました(爆)
しかもその線の駅があるしね。
後輩が立ち往生する中、「じゃ、お先に〜」とばかりに帰宅。
でも時間は結構かかりました(汗)
家に着いたのは第2戦終盤。
なんかよくわからんうちに試合終わっちゃったし(爆)
平野が映らないかどうか待ってたら、パのベンチが映った。
小笠原に抱きつかれてた(爆)
何があったんだ…なんか二人とも楽しそうでしたが。
コメントをみる |
