小池君の誕生日祝うの忘れてた_| ̄|○

もう2日経ってるし(爆)

まあ、色々あってできなかったってことで(爆)

勉強したくない。てか120問60分って鬼ですよ先生(大汗)

こーでもしないとみんな勉強しないって考えなんだろうか。
それでも僕はしない方ですけど(殴)

昨日買ってきました。やっと。

無印ASTRAYから続く物語で、
メインメカはハイペリオン(高い天を行く者)ガンダムと
ドレッドノート(勇気ある者)ガンダム。

ASTRAYから引き続いてジャンク屋のロウ、傭兵の劾をはじめ、
キラ・ヤマトを探すコーディネイター、カナード・パルスと
病弱な少年、プレア・レヴェリーが新キャラクターとして加勢。

何が驚いたって、ガルシアがまだいるんです。
しぶといおっさんだなぁ…(爆)

あと、ASTRAY3巻で登場(復活)した世界初のコーディネイター、
ジョージ・グレンが非常に面白い(笑)
脳だけが残ってて、体はホログラムなんて人なんですが、
いきなり寝起きのパジャマ姿で出てくるのがなんとも言えません。

ついでに、トライガンマキシマム11巻もやっと買いました。
変な所でギャグ顔が出てきたりするので噴いたり…(爆)
ミリメリ再登場でちょっとばかり花が咲いた感じ。
男だのオカマだのがドンパチやってたから(爆)
今回ドンパチも少なめで、人間模様が。ちょっとほのぼの。
レガート再々復活。グロ…いえ、顔は別に二枚目ですから(汗)

不思議に思うこと

2005年5月9日
人気ワードって一体何が基準なんでしょう…

この間見たら『吉見祐治』って。

さっき見たら『ガーベラストレート』って(汗)
(※SEED ASTRAYに出てくる主役メカの武器。MS用日本刀…)

しかも見るたびに違うんですよね。
一時アニメネタばっかりかと思いきや、時事ネタの単語だったり。

不思議だ。

もしかして、日記で多く使われた単語ってことなのかなぁ。

病院

2005年5月7日 日常
先週から咳がひどいので、駆け込みで近所の病院へ行ってきました。
別に喘息持ちでもないし、熱もなかったので『風邪でしょう』と。
それにしても薬が大量だな…
半分はひどい時用なので、たぶん使わないでしょうけど。

病院なんて何ヶ月ぶりだろ。歯医者以外は全く利用してません。
健康と言うよりは、『大したことないから行かない』方が強いかも(爆)
標本カウント終了しました!!明日休めるぞぉ!!
もうしばらく見たくないですね。
てか、道路を見るのすら嫌になりまして…

それはどうしてかと言いますと。
簡単に言えば、路上に落ちてるタバコの吸殻を発見するようなものなんです。
道路に落ちてた吸殻見て標本思い出たんですよ(汗)

さ、標本の事は忘れて落書きでもするか…
今日研究室があったなら、標本にこうやって記入していたことでしょう(爆)
学校は一応開いているので、警備員さんに言えば鍵くれたと思いますけど。
でも…浦和へ行きたいから休み返上なんて嫌だ!!(爆)
だって、これでしばらく見納めかもしれなかったからさ…

昨日今日と連勝してくれたので言うことなしです。
欲を言うなら今日、もうちょっときれいな点の取り方を(爆)
久々にジョニーも見ましたね…こっち(海王)はヨシミン(吉見)で。
…二人とも上に行ってくださいな(汗)ちょっと哀しかった。

明日からいよいよ交流戦ですね。
6月のハマスタへちょっと行けそうな感じです。
微生物と免疫落とさなければ…(爆)
アバンタイトル〜ギャレオン
勇者王誕生!(遠藤正明)
サブタイトル〜21世紀
ゾンダリアン
緊急召集
ゾンダー出現!
GGGのテーマ
地球はでっかいハート(下成佐登子)
ガイ
首都戒厳令
イークイップ〜フュージョン
ガイガー
希望(ゆめ)の船を追いかけて(遠藤正明)
マモル
緊迫のGGG
発進!
青と赤・超竜神
救出
ファイナル・フュージョン
ガオガイガー
ディバイディング・ドライヴァー
ヘル&ヘヴン
浄解
いつか星の海で(下成佐登子)
勇者王誕生!〜PREVIEW アイキャッチA

――――――

叫んでばっかりのロボットアニメです(爆)
とにかく曲がいいんですよ。なんてったって田中公平さんですから。
(『ワンピース』の曲も田中公平さんです。超大御所)
そしていろいろな番組で使われてます。放送から5年以上経った今でも。
おすすめは『GGG(スリージー)のテーマ』です。
他番組で頻繁に使われていたので、もしかしたら聞いたことあるかも…
もしくは『発進!』かな…アバンタイトルも効果音で。
先々週だかのDASHでこのシリーズ使われてましたよ。

この間からOVAリミックスの放送が始まってます。
前の曲もほとんど使っているので、懐かしみながら見てます(笑)
ガンヲタの知人は『ムダに熱い』を理由に見てます。
ま、それもそうか(苦笑)

――――――

小池君のHR、見そびれた…_| ̄|○
野中が刺された…
なんで見るのは悪いシーンばっかりなの…(T_T)

ばたん。

2005年4月30日 学校・勉強
昨日は大和(海王)⇒池袋(サークル)で死にました。
朝に痛めていた喉をさらに痛める始末で(大汗)

そして今日、学校にて標本のカウント。
顕微鏡覗きながら寝かける(爆)また4枚しかできなかった。
(約6時間で4枚って遅すぎ…目的の物がいないから時間かかる)

就活全然してません(大汗)
相変わらず公式戦は海王のみ(爆)
本日は大和引地台まで行ってきました。

知り合いの来るまで駅から会場まで送ってもらいました。
会場到着と同時に熱気が…暑い暑い。こりゃ焼けるわ…
そしてのっけからパシらされる橋本を発見(汗)
…浦和でもやってたりしないよね…?

バックネット裏、屋根の下に荷物を置いて写真を撮りにうろうろ。
「もしかしたら、上からのお手伝いさんが何人かいるかも…」
と思っていたところ、野中を発見。面白かった(爆)
お手伝いはもうひとり、鶴岡。
この二人によって先制点が叩き出されました。

先発はヨシミン(吉見)。なんと完投勝利。
藤田、結構守備頑張ってました。そのうちコーチの手が…(爆)
ラットル(田中一)、ちっちゃい<こら

久々に海王白ユニ&勝利が見られました。
そろそろ上も見たいのですが、難しいんだよなぁ…
仕立て直してもらったズボンを貰いに行くのをすっかり忘れており、
祖母を病院に連れて行く親の車に同乗&途中のデパートで降ろしてもらう。
用を済ませた後、そのまま帰るのもなんなのでおもちゃ売り場をうろうろ。
大抵目的はガチャガチャなんですが…
もしかしてハロコレ売っていないかなぁと思って、
とあるおもちゃ売り場に足を踏み入れました。
何気なーく棚を眺めていたところ、音楽が流れてきた。

舞-HiMEのOP『Shining☆Days』( ̄◇ ̄;)!!

ち、ちょっと待て…ここ、普通に子供いっぱいいるおもちゃ売り場だぞ…
深夜アニメ見てる子供なんかいないだろ(大汗)

後々考えれば、アニソン専門の有線を流していたんでしょうが、
それでもここのおもちゃ売り場に流すのは間違っているような…
いや、まあ、一発でわかった自分も自分なんですけどね(^_^;)
本当に子供向けのおもちゃ売り場です。誰の趣味だ…

あちこち痛い。

2005年4月24日 日常
昨日日付が変わる前に寝て、9時頃まで寝てました。
…寝だめかよ(汗)<でも一旦5時半に目が覚めた…
結局布団を干すくらいしか外に出てません。
しかも睡魔に勝てず、昼寝しました(爆)
こんなんで大丈夫かよ…(大汗)
一足早くGWです。実習がないだけでも、僕にとってはGWですから。
それで安心して風呂入ってたらリターンズの録画に失敗…(大汗)
最初の5分ほどがすっ飛びました。メントレ見てた。
金曜11時半の放送が最後なのに…_| ̄|○
全話終わったら、また最初から放送してくれることを祈ろう。
ホイホイヘ〜…(爆)
「サブちゃんはいいけどさぁ、まさか本人見てないよね!?」(byラットル)

ドラえもんはしっかり見ました。
のび太ママ、少し大人しい感じがしました。織絵さん風味です。
レオタードでメジャー(巻尺)を振り回したりはしないですけど(爆)
<作品が違う
先生…高木さんじゃないですか!!(笑)
リターンズで『校長先生の言うことを聞きなさ〜い!』とかやってるから、
爆笑以外の何物でもありませんでした…

さ、明日は未踏の地に潜入だ。
「川口隊長!洞窟探検は終了した方がいいと思われます!」(byラットル)
昨日の話なのですが、証明写真の焼き増し分を取りに行った時の事。
地元の小さなスタジオ写真屋で、僕が行った時はちょうど子供の記念写真撮影。
なかなかカメラ目線をしてくれないようで(声から推測)、時間かかってました。
待たされている間、ふっと入口を見上げたら…

『急々如律令』

と書いたお札が貼ってありました。
これ見て、画像のこれを思い出す自分がなんか嫌(爆)
まあ、陰陽道って事なんですけど…
DVD1巻しか見てないので、2巻以降を借りて見たい…けどまだ実習が(汗)

――――――

今日、病院の行き先が決まりました。
「遠いなぁ。1時間くらいかかる…」
と自分では思っていたのですが…乗車時間30〜40分で行ける(爆)
とんでもない勘違いをしていました(汗)
同じ区内に住んでいる同級生は上り、僕は下り。
(乗り換え駅へ出る時は上りですが)
とにもかくにも、明日の試験頑張んなきゃ<え!?

あ、GGGFINALの録画はデフォルトで(爆)
なんですか21って…人のトシじゃあるまいし…(汗)
結果メールが来た直後、ぶっ倒れそうになりました。
日曜だから、あのメンバーで来ると思ったんですよ。
そしたら予想通りでした。
しかも今回は全員、全員が…_| ̄|○<ちょっと待ってよ…
明日は一日沈んできます。あう(T_T)

上は勝ったようで。
やっぱ勇者王の放送始まったから<違
ドラえもんを見るの忘れました…_| ̄|○
と言うか、ハム太郎の時間に間に合わなかった方がもっとへこんで…
予告でパンダくんばっかり映ってたから楽しみだったのに、また録画忘れた。
パンダくんが主役の回なんて滅多にないのに…(泣)
でも、リターンズとDESTINYの録画だけは忘れていない自分が何だかなー(爆)
リターンズは保存する気満々なので、先にDESTINYを見ようか。

それは置いておいて。新ドラ。
あちこちを見ると、なかなか評判はいいようで。
次回見ます、次回…(汗)

睡眠不足

2005年4月15日
学校へ行く電車の中で、爆睡は当たり前になりました…
行きよりも帰りの方がひどい。気付いたら降りる駅の2つ前とか。
記憶が一切なかったりする。聴いていた曲も全部飛んでいる。
最近寝るのが遅いからだよな…何かするわけでもなくぼーっと…
いかんいかん、勉強しないといい加減まずい(汗)

新歓時期なのに、全くサークルへ行っていません。
新入生がだいぶ出入りしているらしい。誰も顔がわからん(爆)
ま、4年だし…ねぇ。でも、うちはどういうわけか4年の3月まで現役扱い。
普通は裏方に回るはずなのですが、完全に表。
別に暇なわけでもないのに…

月曜日にTX系で始まった『勇者王ガオガイガーFINAL』(OVA版の再放送)、
たった1回しか見ていないのに、頭に曲が染み付いて離れません(笑)
朝日系で放送していた当時を懐かしんでいたのもありますが、
何せOP曲が…あれは一度聞いたら忘れられない(笑)

改造中。

2005年4月10日
前回何を間違ったか、最新の10巻を買ってきてしまいました(爆)
敢えて1巻分遅らせて買っていたのに、意味がない…
それで今日、欠番になっていた9巻を買いました。
怒涛の展開に一喜一憂し、気付けば10巻も読んでいた。
本棚の肥やし状態だった10巻を…(汗)
シリアスはシリアス、ギャグはギャグでしっかり楽しめる所が大好きです。

あ…トライガンも最新刊買ってないや。
あれは買うつもり…だけどお金が(汗)

――――――

先日購入した『クリスタル・スターストラップ』を改造中。
どこ探しても緑だけないんだよなぁ…あっても枠が金色だし(泣)

…困った。

2005年4月6日 日常
今季最初で最後になるかもしれない、イースタンの楽天戦と、
家から自転車10分で行ける公園での新歓イベント…(汗)

一番近いから、かり出されること間違いないんだけど…あー、迷う…
誰か助けてください<無理
先日、池袋のハ○ズで発見しました。
「おおっ、久しぶりのハロコレ!!」
…脇目も振らずに2個掴んでました(爆)

このパッケージのハロのカラーが今回はツボでした。
青と、美妙な海王カラー…この色出してくれりゃあいいのに。
で、箱に書いてあった宣伝文句にこんなのが。

香りつき

…え?

気になったのですが、今回買った物には入っていませんでした。
すごく気になるんです。本当に香りつきなのかどうかが。

もうひとつ。お茶犬ガチャガチャ復活。
温泉タイプマスコット2。最初2回やって2回ともサクラ。
昨日2回やってリョクとハナ。ランが欲しい…
上の中継で何気なく師匠がおいしかったです。

小池君のマジ顔ガッツポーズもツボでした。

守備につく野中が見られませんでした…_| ̄|○<両親の意地悪…

さっき見た『人気ワード』の所に『小田嶋正邦』…(爆)

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >